ジェイフロンティア株式会社

LTV最大化のための新規獲得&既存育成セミナー~世界観のつくりかたから導入ツール、LP活用法まで徹底解説!~

売上拡大に必須な「新規獲得」「既存育成」双方における戦略を2時間半たっぷりとお届けする無料セミナーです。

広告費の高騰や競合他社に埋もれてしまうなど、難化が続く新規獲得。
既存顧客育成に舵を切っても、F2転換率UPやアップセル・クロスセルになかなか繋がらないというお悩みは、 今やD2C・単品通販事業において非常に大きな課題として挙げられています。

そこで今回のセミナーでは、弊社をはじめ株式会社ネットショップ支援室、株式会社データX、株式会社ワイズアップの4社が、 【LTV最大化】をテーマに各専門領域の観点から、D2C・単品通販事業主様が今一度押さえておくべきノウハウを公開いたします。


参加お申し込み

【無料ウェビナー】9月14日(木)13:00開催
LTV最大化のための新規獲得&既存育成セミナー
~世界観のつくりかたから導入ツール、LP活用法まで徹底解説!~

第1部
ジェイフロンティア株式会社
自社EC年商70億円!LPのCVRをリアルに上げるD2C戦略
第2部
株式会社ネットショップ支援室
D2C/定期通販でおさえるべきマーケティング戦略~ファンを生み出すCRM施策とは~
第3部
株式会社データX
D2C事業者必見!売上UPに繋がるMA施策”Top 3”のご紹介!
~ツール導入後1ヶ月で成果を生み出す方法も大公開~
第4部
株式会社ワイズアップ
EC・DtoCにおける「世界観」のつくりかた
第5部
質疑応答・個別相談時間
日時 2023年9月14日(木)
13:00~15:30
視聴方法

Zoomでのオンライン配信

※動画視聴方法につきましては、お申し込みいただいた方へのみご案内させていただきます。開催時刻の5分前の【12:55】にURLをクリックしてセミナールームにご入室ください。※当日のご案内メールが届かない方はお手数ですが (sales@jfrontier.jp) までご連絡ください。

参加費 無料
注意事項

・Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。
・プログラムは予告無く変更となる場合がございます。
・本セミナーは競合企業様のご参加をお断りさせていただく場合がございます。
・参加用のURLをメールで個別にご案内させていただくため、参加は申込者本人に限ります。
複数名でご参加の場合はお手数ですが、個別でお申し込みくださいませ。

参加特典 ご希望の方には、貴社の年商フェーズに合わせた、売上拡大の次の一手をご提案する「無料相談会」を個別で実施します。

参加お申し込み

アジェンダ

   
タイムテーブル
12:55

入場開始 ※Zoomの接続URLからご入場ください。

13:00~13:30

第1部 ジェイフロンティア株式会社
自社EC年商70億円!LPのCVRをリアルに上げるD2C戦略

13:30~14:00

第2部 株式会社ネットショップ支援室
D2C/定期通販でおさえるべきマーケティング戦略~ファンを生み出すCRM施策とは~

14:00~14:30

第3部 株式会社データX
D2C事業者必見!売上UPに繋がるMA施策”Top 3”のご紹介!
~ツール導入後1ヶ月で成果を生み出す方法も大公開~

14:30~15:00

第4部 株式会社ワイズアップ
EC・DtoCにおける「世界観」のつくりかた

15:00~15:30

質疑応答・個別相談時間

講師紹介


小野寺 純一(おのでら じゅんいち)
ジェイフロンティア株式会社
ヘルスケア事業本部 マーケティング事業部
部長

2006年、新卒でリクルートの代理店に入社。求人広告の企画営業として、武蔵村山市エリアを中心に1日100件の飛び込み営業を行い入社後1年でチームマネージャーへ昇格、 マネジメント業務を経験。入社3年目のときに代理店グループ総勢1,200名中売上3位の成績を収める。
Webの勉強をするために光通信グループの企業に転職。月額5万円で5年リース型のHP構築サービスの販売に従事。
電話営業を中心に1日400件のコールを行いつつ、WEBの知識を学ぶと同時に通販業界に興味を持ち始める。
その後、ジェイフロンティア(当時モバイルフロンティア)に入社。現在、プレイングマネージャーとして、新規クライアントの開拓から既存顧客へのリテール営業はもちろん、仕入先の開拓なども行う。 ジェイフロンティア創立当時からの歴史を知る古参の1人として、自社の成功例・失敗事例を交えた提案を得意とする。

■講演テーマ:自社EC年商70億円!LPのCVRをリアルに上げるD2C戦略

■講演内容
2025年には3兆円規模への成長が予想されるD2C業界において、急増した競合商品と「差別化」するにはどうすればよいのか?というご相談を多くいただいております。 そこで、月商3億円を突破した「生漢煎」など数多くのヘルスケア商品を軸に、自社ECを年商70億円まで拡大した弊社が実践する、他社と差別化を図るためのノウハウや、 まとめ買いアップセル・クロスセルへ引上げるための戦略について、お届けします。


吉浦 光俊(よしうら みつとし)
株式会社ネットショップ支援室

日本マクドナルドでキャリアをスタートし店長職を経験。 YoYを90か月更新など記録を作る。よりお客様とのコミュニケーションが図れる営業職へキャリアチェンジ。リクルートやLINEを経て、2021年ネットショップ支援室に入社。EC一元管理システム『アシスト店長』、D2Cリピートカート『楽楽リピ―ト』の拡販に注力している。

■講演テーマ:D2C/定期通販でおさえるべきマーケティング戦略~ファンを生み出すCRM施策とは~

■講演内容
新規顧客獲得のために広告予算を投下しても、売上げが伸びず、悩んでいませんか? 通販事業の売上げが伸びない原因は、実は別のところにあるのかもしれません。 本セミナーでは、細やかなマーケティング施策を圧倒的スピードで実行する方法を、事例を交えて解説します。


江波戸 水紀(えばと みずき)
株式会社データX
Method Creation Unit
Marketing / Inside Sales 責任者

データX入社後、Outside Salesでの営業経験を経て、Inside Sales Unitのリーダーを担当。その後、b→dashの認知拡大に向けたマーケティングや、パートナー制度の構築/開拓など幅広く業務を担当し、現在はMarketing Unit / Inside Sales Unit 責任者に従事。

■講演テーマ:D2C事業者必見!売上UPに繋がるMA施策”Top 3”のご紹介!
       ~ツール導入後1ヶ月で成果を生み出す方法も大公開~

■講演内容
コロナ禍を契機とした市場の急速な拡大により、新規参入が激増しており、新規顧客の獲得が困難になっているEC/D2C業界。 そんなEC/D2C業界において、現在、売上向上のテーマとして『既存顧客のLTV向上』が注目されています。 しかし、LTV向上のために重要なKPIが明確になっていない企業や、データを有効活用できず、効果的な施策を実施できていない企業も多くあります。 そこで本ウェビナーでは、約600社のクライアントが過去に運用した30,000個のMA施策から導き出した、 LTV向上のための重要KPIと代表的なMA施策を紹介いたします。


竹下 いおり(たけした いおり)
株式会社ワイズアップ
取締役

福岡が本社の株式会社ワイズアップで2000年頃より通信販売事業者向けのCRM改善サービスを開始。 顧客とのコミュニケーション設計を得意とし、ダイレクトメール・同梱ツール・会報誌・LPなどツールを用いたCRMの改善提案に数多く携わる。
近年ではCRMのコミュニケーション設計だけでなく、ブランド設計・商品開発などにも多く関わる。

■講演テーマ:EC・DtoCにおける「世界観」のつくりかた

■講演内容
近年は、購入までの接点が多岐に増え、また購入までの比較検討も増えています。 広告、バナー、ECサイト、SNS・・・という様々な接点でユーザーに同じ世界観を見せることは重要になってきています。 また、沢山の競合の中から選んでくれたユーザーを「がっかり」させず「期待感」を持って製品に出会っていただくこともその後の継続に影響してきます。
そのための、商品到着時の送付箱、パッケージング、ブランドブックなどの整備の仕方等、今回は重要度が増しているDtoCにおける世界観のつくりかたについて、事例を用いて紹介していきます。

お申し込みフォーム

例:ジェイフロンティア株式会社
例:マーケティング部
例:田中
例:花子

【個人情報の取扱いに関して】
お申し込みいただきました個人情報は、ジェイフロンティア株式会社の個人情報取得における告知・同意文、株式会社ネットショップ支援室の個人情報保護方針、株式会社データXのプライバシーポリシー、株式会社ワイズアップの個人情報保護方針に基づき厳重に管理いたします。
本セミナーのお申し込みにあたっては、個人情報取得における告知・同意文及び個人情報保護方針及びプライバシーポリシーに同意したものとみなします。ご同意の上、上記のフォームへ必要事項をご入力ください。